※プロモーションを含みます。
現代社会を駆け抜けている30代の男性で、スマートフォンやPC、タブレットのどれも持ったことがないし触ったことすらないという方は居ないでしょう…多分。
様々なガジェットを持っていると、モバイルバッテリーやUSBケーブル等のアクセサリー類が欲しくなるタイミングはそこそこの頻度であるのではないですか?
とはいえAmazonや楽天市場では妙に安く聞いたことがないメーカーのものが多く不安を感じどれを選べばいいのか分からない…ということもあるでしょう。
今回は、コンビニや家電量販店などで見かける機会もある「多摩電子工業」の公式オンラインショップのご紹介をさせていただきます。
信頼の日本ブランドが手がけるスマホアクセサリや人気キャラクターグッズなど、その魅力と利便性をたっぷりご紹介します。
オンラインでの購入方法から、送料・配送の詳細まで、知って得する情報が満載です。
多摩電子工業とは?〜1976年創業の日本発ライフスタイル支援企業〜
1976年に創業した多摩電子工業は、スマートフォン用アクセサリやモバイルバッテリー、車載充電器、USBケーブル、イヤホン、カー用品などの開発・製造を行う日本企業です。
企業理念は「人々のライフスタイルを、より便利に、より快適に」。
その言葉通り、誰でも気軽に使えるガジェットを幅広く展開しており、全国のコンビニ、家電量販店、薬局、駅売店などで販売している商品のメーカーを確認すると「多摩電子工業」という企業名を確認することが出来るでしょう。
自社工場による製造体制とApple社のMFi認証取得実績のある高い品質を維持しており、商品の開発も邁進してくれている企業です。
日本製というと価格が高めに感じるかもしれませんが、多摩電子工業はお手頃価格の商品が多くあります。
多摩電子工業で何が買える?ラインアップ紹介
スマートフォン&PCアクセサリ
多摩電子工業の定番といえば、スマホやPC周辺機器のアクセサリ類です。
ガジェット付属のアクセサリあまり性能が良くないことが多く使い回すよりも複数所持していた方が利便性が高いため、このようなアクセサリ類は持っているガジェットが増えればどんどん欲しくなりますよね。
- モバイルバッテリー:外出時でもバッテリー切れの不安を解消してくれるモバイルバッテリーは、現代人にとって必須品といっても過言ではないでしょう。容量やサイズ、充電速度やMagsafe対応(ワイヤレス充電)といったバリエーションも豊富なため貴方に必要な製品を見つけることが出来るでしょう。
- USBケーブル:Type-C、Lightning、Micro-USBなど、用途に応じた接続規格に対応しています。カラーリングも多いため白や黒のケーブルでは味気ないという方も満足できるでしょう。
- AC充電器:急速充電対応モデルもあり、PD充電対応ノートパソコンの充電にも使用できる製品があります。またポート数が多くまとめて充電できる製品やポートは少なくとも小型で持ち運びに便利な製品もあります。
- オーディオ機器:ワイヤレスイヤホンやスピーカーフォンがあり、価格と品質のバランスが秀逸です。
人気キャラクターコラボ商品
機能性を重視した商品以外にも、多摩電子工業では以下のような人気キャラクターとコラボした商品を多数取り扱っています。
- リラックマ
- すみっコぐらし
- アイドルマスターシリーズ
- ハイキュー!!
- キン肉マン
- 夏目友人帳
- らぶいーず
- ポケピース
etc…
コラボ商品に関してもモバイルバッテリーやワイヤレスイヤホン、USC-Cケーブルやコンセント充電器、ミニハンディファンといった多種多様な製品が販売されています。
アウトドア向けアイテム
アウトドア好きの方には、LOGOS(ロゴス)といった人気ブランドとのコラボ商品がおすすめです。
アウトドアに適したLOGOSのモバイルバッテリーやUSBケーブル、ポータブル電源も販売されています。
多摩電子工業オンラインショップのメリットとは?
全国のコンビニ、家電量販店、薬局、駅売店などでも購入することができる多摩電子工業の商品ですが、公式オンラインショップでも購入することが出来ます。
「東京の多摩市でたまたま見かけたコンビニでたまたま多摩電子工業の商品を見かけた」というのも良いですが、わざわざ探しに行く時間や手間をかけるよりも公式オンラインショップで購入した方が手軽でしょう。
公式オンラインショップには、下記のようなメリットがあります。
1. 会員登録で便利&お得
公式オンラインショップでは、会員登録することで以下の特典を受けられます。
- 購入金額に応じたポイント付与
- 不定期で届く割引クーポン
- 購入履歴や配送状況の確認が簡単
- 住所や支払い情報の自動入力による購入時間短縮
ポイントは次回購入時に使用可能で割引として活用できるため、リピート購入を考えている人には特におすすめです。
公式オンラインショップではセールが実施されていることもあるので、メルマガでセール情報を得て高品質な商品をよりお得に購入することも出来ます。
2. 分かりやすい商品検索とカテゴリ分け
検索窓から「アイドルマスター」等の気ワード検索ができるだけでなく、TOPページの特集ページ等から目的の商品を探すことも出来ます。
他にも商品を検索する際「特徴で選ぶ」という箇所に「すみっコぐらし」「新商品」等のタグから検索することができるので、目的の商品名が曖昧なときにも検索しやすくなっている親切なUIとなっています。
3. 決済方法が多彩
- クレジットカード(VISA、Mastercard、JCBなど)
- コンビニ払い(前払い)
- 銀行振込
- アプリ決済(PayPay、メルペイ、PayEasy、ペイディ)
支払い方法が多彩であり、ペイディにも対応しているため回数払いをしやすくなっています。
配送・送料について徹底解説
オンラインショップというと、配送料が気になってくるのではないでしょうか。
多摩電子工業のオンラインショップでは一定額以上購入すると配送料が無料となるため、まとめ買いをしたいときに便利です。
また一定額が4,000円以上とハードルが低く、ワイヤレスイヤホンやPD対応充電器などの商品であれば1商品で送料無料にすることが可能です。
「ニャンコ先生のワイヤレスイヤホンが欲しい!でもそれ以外で今欲しい商品がない!」
というようなときであっても、ニャンコ先生のワイヤレスイヤホンが4,980円ですから既に送料無料ラインを超えてくれています。
地域別送料(すべて税込)
北海道・九州:500円
中国・四国地方:450円
沖縄:930円
その他本州・近畿・東海・東北:410円
送料無料の条件
4,000円(税込)以上の購入で送料無料!
まとめ:信頼の日本ブランドで快適なライフスタイルを手に入れよう
高品質かつお手頃価格の多摩電子工業は、Amazon等で良く分からないブランドに不安を感じる方にもおススメ出来る心強いメーカーです。
機能性の高い商品だけでなくコラボ商品も多彩であり、機能面を重視する方にもデザイン性を重視する方にも欲しいと思える商品が見つけられることでしょう。
またそもそもがお手頃価格なのですが、ポイントや4,000円以上で送料無料であることなど、公式オンラインショップの使い勝手の良さも抜群なのです。
Amazon等で商品が多すぎてスマホアクセサリをどれにすれば良いか中々決められない方、コラボで挙げた作品やメーカーで気になるものがあった方におススメですので、記事を読んで少しでも気になったのであれば、ぜひ一度多摩電子工業のオンラインショップを覗いてみてください。
スマートフォン関連機器の国内メーカー【多摩電子工業】
コメント